卒業式 [育児/学校]
ちびっこギャング
号の卒業式![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
![[2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/126.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
長かったようで、あっという間の六年間でした![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
式では生徒ひとり一人が、一番の思い出や将来の夢などを発表しました![[ひらめき]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
個性が出て、とてもよかったです![[右斜め上]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/59.gif)
![[右斜め上]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/59.gif)
まだまだ可愛い子どもと思っていましたが、しっかり成長してくれました![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
少し寂しも思います![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
今日はちびっこギャング
号が大好きなお寿司でお祝いしました![[手(チョキ)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/87.gif)
![[2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/126.gif)
![[手(チョキ)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/87.gif)
よく食べるようになったので、これでは足りなくなりそうです![[ダッシュ(走り出すさま)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/164.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/164.gif)
GTIからTouranへ [仕事]
模様替え [子ども部屋]
ひな祭りも終わり、お部屋の模様替えをしました![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
まずはひな人形を片付けます![[ひらめき]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
出すのも大変でしたが、片付けもなかなか大変でした![[冷や汗2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/200.gif)
![[冷や汗2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/200.gif)
今回は春バージョン!?
イベントがないときにもいい感じにしてみました![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
カラフルで明るく仕上げました![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
入り口はこんなかんじです![[ひらめき]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
是非、子ども部屋をご利用下さい![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
ネイルサロン 第2段 [趣味/遊び]
2回目のネイルサロンに行ってきました![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
今回は前回やって貰ったネイルを取ることから始まりました![[ひらめき]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
なんと…
削って取ります![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
この機械を使ったのですが、削っている時は粉がいっ
ぱいでて画像残すのは微妙だったのでやめました![[冷や汗2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/200.gif)
![[冷や汗2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/200.gif)
今回は左側の真ん中のデザインに決めました![[ひらめき]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
下処理をして、ジェルを塗り乾かします![[右斜め上]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/59.gif)
![[右斜め上]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/59.gif)
塗っては乾かすを繰り返し![[ダッシュ(走り出すさま)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/164.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/164.gif)
アートしてパールなどを付けます![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
中指の花の色も決められました![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
見本は赤系でしたが、濃いピンクに決めました![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
右手完了![[手(チョキ)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/87.gif)
![[手(チョキ)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/87.gif)
美味しい紅茶とチョコレートをいただきました![[喫茶店]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/51.gif)
![[喫茶店]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/51.gif)
左手も同じようにやって完成です![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
新しい携帯 [日記かな…]
今月始めに、ちびっこギャング
号の携帯を買いに行きました![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
![[2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/126.gif)
![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
しかも選んだのはiPhone![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
親より贅沢です![[冷や汗2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/200.gif)
![[冷や汗2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/200.gif)
その時一緒にかーちゃんも機種変しました![[右斜め上]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/59.gif)
![[右斜め上]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/59.gif)
Galaxy note8![[携帯電話]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/75.gif)
![[携帯電話]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/75.gif)
とても大きい![[ひらめき]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
そして今日、やっと携帯カバーが届きました![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
画像で見ていたより、色もいい感じ![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
ふたは吸盤でくっつきます![[ひらめき]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
意外にしっかり閉まります![[手(チョキ)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/87.gif)
![[手(チョキ)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/87.gif)
カード入れもあり使いやすそうです![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
その効果はいかに!? [仕事]
ホイールナットがナットタイプではなく、
ボルトタイプのスプラッシュなんですが、
ボルトタイプでホイールのセンターハブが
車両側のハブ径と合わないと、
ハンドル振れ等に繋がる事が経験上、大半です![[ふらふら]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
社外ホイールを付けていると、
車輌側のハブ径とホイール側のハブ径…
そこの大きさが違う場合も大半です![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
ボルトタイプのスプラッシュなんですが、
ボルトタイプでホイールのセンターハブが
車両側のハブ径と合わないと、
ハンドル振れ等に繋がる事が経験上、大半です
![[ふらふら]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
社外ホイールを付けていると、
車輌側のハブ径とホイール側のハブ径…
そこの大きさが違う場合も大半です
![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
で、そこのハブ径同士を合致させるアイテムが…
ハブセン…なんでも略しますね![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
で先日、ADVAN フレバを付けさせて頂いた、
スプラッシュのお客様…も例外ではなく、
ハブ径が合っていなかったので…
スプラッシュのお客様…も例外ではなく、
ハブ径が合っていなかったので…
で、で、ホイール側は…
ハブカラーリングなんて、なくたって…
って、思ってる人は必要ないかも知れないですね。
って、思ってる人は必要ないかも知れないですね。
何も不具合なく走行できているのであれば、
付けたとしても体感できるアイテムではないと思います。
付けたとしても体感できるアイテムではないと思います。
が、ホイールやハブボルト、ホイールナットには
きっと、体感できるアイテムです。
そして、ボルトタイプには絶対に必要なアイテムですよ![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
きっと、体感できるアイテムです。
そして、ボルトタイプには絶対に必要なアイテムですよ
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
その後はどうかなぁ…。
NEW車イス [育児/学校]
ちびっこギャング
号と病院に行きました![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
![[1]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/125.gif)
![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
今回はPTと車イスの最終チェックです![[ひらめき]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
PTは立位の姿勢を保つのが大変で、すぐに変な姿勢に![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
わざとやったりしながら頑張っていました![[パンチ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/153.gif)
![[パンチ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/153.gif)
業者さんが来てくれて、新しい車イスに乗ることに![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
新しい物の受け入れが悪いちびっこギャング
号は、なかなか乗らず…
![[1]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/125.gif)
乗ってもこがず![[冷や汗2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/200.gif)
![[冷や汗2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/200.gif)
サイズはちょうど良くて持ち帰れる事になりました![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
これは学校用です![[学校]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/227.gif)
![[学校]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/227.gif)
ちびっこギャング
号が選んだ色、ホイールカバー![[手(チョキ)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/87.gif)
![[1]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/125.gif)
![[手(チョキ)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/87.gif)
これもいい感じです![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
準備 [育児/学校]
約2週間後、ちびっこギャング
号の卒業式〓
![[2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/126.gif)
卒業式に着るスーツを体に合うように、ジイジに直してもらうことに![[ひらめき]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
とりあえず試着![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
ちょぴり緊張気味でした![[ウッシッシ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/248.gif)
![[ウッシッシ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/248.gif)
2年前にちびっこギャング
号が着たスーツ![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
![[1]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/125.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
ちびっこギャング
号には、少し大きいみたい![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
![[2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/126.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
ジイジよろしくお願いします![[ダッシュ(走り出すさま)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/164.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/164.gif)
定期的の調整です… [日記かな…]
だんだんと、暖かくなってきました![[晴れ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/1.gif)
年末から、ずっと、ご連絡を頂いておりましたが、
と~ちゃんの予約の空き具合と、
お客様のご都合が合わず、なかなか作業ができず、
ここまで伸びてしまいました
すみません…。
と~ちゃんの予約の空き具合と、
お客様のご都合が合わず、なかなか作業ができず、
ここまで伸びてしまいました
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
で、このお客様、
昔から、来て頂いているお客様で、
以前も同じ内容で来て頂いています![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
以前も同じ内容で来て頂いています
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
ハイリフトされている…
早速…
この手のタイヤを履かれていると、
タイヤの溝が減ってくると、
違和感が出てくることもありますね![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
タイヤの溝が減ってくると、
違和感が出てくることもありますね
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
で今回、一番ビックリしたのが…
お子様が大きくなっていたこと(#^^#)
そして、このお車を買い替えされるとのこと…
ちょっと遠い所へお引越しされるとのこと…で、
なかなか、来ることがなくなるなぁ…
ちょっと遠い所へお引越しされるとのこと…で、
なかなか、来ることがなくなるなぁ…
なんて思っていたのですが、
『引っ越ししても、タイヤ交換は来ますからね』
『引っ越ししても、タイヤ交換は来ますからね』
って、お言葉を頂いて、嬉しいと~ちゃんでした![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)